2018年5月Blog

電気配線

牛窓の家

電気屋さんが配線に来てくれました。
この電気屋さんのいいところが、
社長自ら率先して床下に潜っていくのです。
今日も大きな体を揺らしながら床下を突き進みます。

写真 2018-05-23 15 14 15

内部建具枠

岩井の家

岩井の家では内部建具枠の施工が始まりました。
大工工事も折り返しといったところでしょうか。
暑くなってきましたが、
疲れが出ない程度にペースを落とさずいきたいところです。

写真 2018-05-25 13 14 49

水廻りを考える

藤原の日記

清々しいよく晴れた1日。

アトリエでは、鳥の鳴き声がよく聞こえました。

緑 雨

住宅を設計する際に、出てくる問題として家事動線。

つまり水廻りの位置関係について色々と考えておかなければなりません。

一般的には、キッチンや洗面(洗濯室)が近くにあると良いとされています。

平屋建てなどの場合には、近くなる様に設置すれば家事動線がシンプルになり良いかと思います。

コンパクトな住宅を設計する際には、くつろぎの場所と水廻り(キッチン・浴室・洗面・洗濯)を一緒にしてしまうと非常に各スペースが狭くなってしまいます。

やはり、コンパクトな住宅の場合には寝室と浴室・洗面・洗濯をまとめてあげると、くつろぎの場の広さが確保でき良い空間を創ることができます。

こうすることで、家事動線が悪くなるかといえば、そうではなく洗濯などの家事が干す・畳む・しまうが簡潔にでき、スペースも確保できる。

分けることで、実は家事の時間を短縮になる事があるのです。

藤原昌彦

休む事

藤原の日記

今日は、雨模様の1日。

寒暖差が激しく、体調管理が大変ですね。

パスタ

クライアント様からよく言われるのですが、「休んでますか?」と。

当事務所は、水曜日が定休日となっています。

とは言っても、どうしても建築から頭が離れないのですね。

手は動かさずとも、頭では現在進んでいるプロジェクトの事を考えています。

しかし、やはり休む事も大事な事です。

休むときには、料理をしたり、料理を手伝ったりする事で頭を休めることができます。

色々なリフレッシュ方法はあるかと思いますが、晴れた日のリフレッシュ法を考えて見たいと思います。

藤原昌彦

終わるまで考える

藤原の日記

気持ちの良い青空が広がっていましたね。

明日は、雨の予報で気温が下がりますので体調管理には気をつけてくださいね。

リビング03

私が設計をする住宅は、平面的にはシンプルな構成になる様に考えています。

色々な要望をお聞きしながら、敷地との対話を始めます。

光に包まれる様なおおらかな空間を。

思考を巡らし、線を重ねながら無駄ものを削ぎ落として行きながら、まとめて行きます。

空間は、立体的なものであるため平面の計画だけでは構成できませんが、しっかりと練ることが大切になってきます。

その上で、高さの構成をしっかりと考えながら、空間を考えて行きます。

設計は、工事が終わるまで実は続きます。

常に考え続け、美しい愛される建築になる様に

藤原昌彦

牛窓の海

藤原の日記

今日は、暑いぐらいの一日。

現場監理のため牛窓に行ってきました。

牛窓の海

気持ちの良い天気で、瀬戸内海も非常に綺麗でした。

牛窓の家は、東京から移住をされるご夫婦の住宅です。

コンパクトな平屋たての住宅ですが、内部は広く感じる様な計画としています。

内部空間の輪郭はまだわかりにくいのですが、光の入り方や広がり方は良い感じになってきています。

現場はこれからですが、完成が楽しみです。

藤原昌彦

おおらか空間を

藤原の日記

少し肌寒いですが、天気の良い一日。

明日は、気温がぐんと上がるそうですよ。

寒暖差が激しいので体調管理は気をつけてくださいね。

オカラクッキー

本日は、倉敷市白楽町で計画している住宅のプレゼンテーションでした。

新しい分譲地の中の3面を住宅に囲まれた敷地。

色々な居場所を光が包み込む様なおおらかな空間になる様に計画しています。

これから、素材の使いかと合わせながらずっとテーマにしている光について考えて行きたいと思います。

写真は、本日いただいた「倉敷おからクッキー」

藤原昌彦