夕方から、風が強くなってきましたね。 春の訪れ間近という事でしょうか? 計画中の住宅はプランがようやく納得いくものが出来ました。 どのプランも、実は成立しているし何かが問題あるものではないのですが、とにかく私が気に入らな […]
基礎のコンクリートを打設していきます。
日中は、非常に暖かく過ごしやす一日でしたね。 薪ストーブの季節ももうすぐ終わりを迎えます。 今日は、私の誕生日です。 多くの方々より、メッセージをいただき誠にありがとうございます。 皆様には、感謝してもし切れない思いでい […]
だいぶ暖かくなってきましたね。 薪ストーブを付けてしまうと、暑くなり過ぎ窓を開けて調節します。 今日は、玉野市田井で計画中の住宅の打合せを行いました。 基本設計の終盤ともいえる打合せ。基本的な使い勝手、色々な物の配置など […]
真備町の家では建具の吊り込みを進めています。 建具工事は細かい精度が要求されます。 建具屋さんが、『これでどうだろう?』 と言うところから 「もうほんの少しだけ、削れますか」 と僕が返します。 すると建具屋さんは 『厳し […]
基礎立上りのコンクリートを打設していきます。
程良い気温の過ごしやすい一日でしたね。 今日は、計画中のプランニングがどうにも纏まらず、煮詰まっていたところ、赤磐の家のクライアント様からお誘いを頂き薪割りをさせていただきました。 普段体を動かしていないせいか、結構な重 […]
だんだん春めいてきた気がしますね。 梅の花のつぼみも大きくなってきました。 さて、本日は南区の離れの見学会を開催いたしました。 まだ、お逢いしたことのない方に来て頂きました。 定期的に行いたいと思います。 住宅を現実のも […]
今日は少し肌寒い一日でしたが、以前と比べると暖かく感じます。 国府市場で計画している住宅は、何とか金額もまとまり形となりそうです。 大人4人が住まう上では、非常にコンパクトな住宅。 延べ床面積が約25坪。 出来る限り、有 […]
基礎の配筋工事が終わり、外周りの型枠が立上りました。