2023年11月Blog

植栽工事&お引渡し

11月中旬、2日間に渡り植栽工事を行いました。

一日目は高木から

リビングから望む中庭部分には大きなシンボルツリーがあります。

エゴノキという木です。エゴノキは直径2~2.5cm程度の小さな白い花を枝から下げるように咲かせる姿が美しい樹木です。リビングから眺めながら過ごすのも楽しいですね。

夕方にはこんな綺麗な写真が撮れました!

二日目は中低木や川砂利などの施工です。

玄関へのアプローチも四季折々楽しめるように配置しています。

植栽工事が終わり、11月末にお引渡しをさせて頂きました。

お引越しも終わり、新しい暮らしが始まっています。これからどんどんと住み慣れていき、もっともっと美しい住宅になっていくかと思うと嬉しくてたまらないですね♪お施主様には、是非楽しんで頂ければと思います。

竣工写真も出来次第HPにUPしますのでお楽しみに!!

外構工事

今回はオリジナルのカーポートです。鉄骨の柱を建てて木材の梁をかけていきます。

そして、土間打ちを行いました。コンクリートの洗出しです。コンクリートを流した後、表面を洗って骨材が見えるようにしていきます。こうすることでタイヤ痕の跡が目立たなくなります!

屋根のポリカーボネート、境界の板張をし、外構工事が完工しました。

さぁ、いよいよ植栽工事となります。

内装工事終了&外構工事

クロス、珪藻土塗が終わり、照明器具や住設機器の据付が終わりました。

床の養生ボードがとれたので、部屋全体が明るくなりました!!

手直しなどを行い、美装となります。

そして外部は、外構工事がはじまりました。

駐車場スペースと庭部分を仕切っています。

そして駐車場にはオリジナルのカーポートを作ります。

完成が見えてきましたね!!