2023年4月Blog

外観の姿

鴨方の家では大工工事が進んでいます。

屋根が葺かれ、サッシが取り付けられ、外観の全容が見えてきました。

外壁は、自然素材のシラスそとん壁をベースに一部杉板貼となります。

当分の間は、外部の工事が中心となります。

この時期は、だんだん暑くなってきますので安全第一で現場も進めていきます。

上棟

雲一つない青空の広がる朝。

玉島の家は本日上棟致しました。

個室(子供室)のみが2階にある、平屋ベースの住宅です。

建築が建ち上がる瞬間は、やはり感動しますね。

秋ごろの完成を目指して、丁寧に造り込んでいきたいと思います。

器具関係取付け

こんにちは。
昨日は、快晴でしたが風が強くすこし寒かったですね。
春の気まぐれな気候に振り回されて風邪を引かないようお気を付けくださいね。

さて、岡山市北区で建築中の伊福町の家では、照明器具や水回り関係の設備の
取付け工事が進んでいます。

ガレージです。
照明器具のほかに照明のセンサーやシャッターの押し釦、外部用コンセントが取付きました。
ガレージ以外にも玄関周りや洗面脱衣室などのスイッチやコンセントの取付けも進んでいます。

水廻り関係のトイレ・手洗器、キッチン水栓などが設置・接続されました。

器具や設備が付くとよりお家らしくなっていきます。

来週は、内部建具の吊り込みや玄関ポーチ回りの外構工事などを進めていきます。

Staff. Y

土台敷き

配管工事が終わった玉島の家の現場では、大工による土台敷きが始まりました。

今週末の上棟へ向けてその他の準備も始まっています。

少し不安定な天候が続いていますが、上棟日は晴れそうですので楽しみです。

先行配管

基礎工事が終わった玉島の家では、設備業者さんによる配管工事が進んでいます。

大工による上棟の準備が始まる前に、基礎の中に配管を先行して行っています。

外部の配管についても、先行して行います。

外構との兼ね合いもあるので、事前の打ち合わせが大切ですし、何より外構設計がきちんとされていないと、二度手間になることも有ります。

敷地全体をしっかりと設計していくことで、早めの準備ができ施工もスムーズとなります。

来週からは、大工による上棟準備が始まります。

上棟が待ち遠しいですね。

躯体検査

鴨方の家では、第三者機関による躯体検査が行われました。

金物が正しく取り付けられているか、耐力壁となる構造用合板の釘のピッチなど詳しく検査して頂きました。

指摘事項は無く、無事終わりました。

内部仕上げ工事

こんにちは。

さて、岡山市北区で建築中の伊福町の家では、内部仕上げ工事を行っています。

まずは、表面を平滑にするためのパテ処理から行いました。
なんだかもの凄くアーティスティックな空間です。。。

天井~壁の順番で塗り、内部の珪藻土仕上げが完了し、
プラスターボードの黄色い空間から珪藻土の真っ白な空間へ。
毎度、この瞬間に感動します。

来週は、照明器具やガス機器の取付け工事や玄関・ポーチの仕上げ工事を進めていきます。

Staff. Y

階段手摺設置

こんにちは。4月になりましたね。
新年度、新学期、新生活と、何かが始まる月ですね。
私は、バウムスタイルへ入社して3年目となりました。
不安、緊張、期待、希望、、、さまざまな感情をもって
入社したことを思い出します。
初心を忘れず、日々邁進していきたいと思います。

さて、岡山市北区で建築中の伊福町の家では、階段手摺が設置されました。

1階から3階まで繋がるスチール製の手摺です。
図面をベースに細かいバランスなどは現場で位置を微調整しながら
溶接を行い設置していきました。
複雑かつ難しい手摺のデザインでしたが、非常に良い仕上がりとなりました。

そして、内部造作工事は木完を迎えこれから内部仕上げ工事へと入ります。
棟梁をはじめ大工さんには、目に見えるところはもちろん、
見えなくなるところまでも丁寧に綺麗に造っていただきました。
いつも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

次回は、内部仕上げ工事の様子をお伝えします。

Staff. Y

金物確認

雨が続き、桜も散ってしまいますね。

さて、鴨方の家では大工工事が進み、構造強度に必要な金物や耐力壁の施工が進んでいます。

内部の耐力壁

構造家による構造検討・調整・構造計算により耐震等級3を取得。
現場で設計通り施工されているかどうかをチェックしていきます。

社内で2重にチェックを行い、第三者機関による外部のチェックを行うことで、人為的なミスをなくしていきます。

外壁面については、天候が戻ってからになりますが、来週には第三者の検査を受ける予定です。

基礎工事(型枠解体)

玉島の家の基礎工事は、立上りのコンクリートを打設してしばらく養生期間を取っておりました。

本日は、その型枠を解体。

職人さんのおかげで、綺麗な基礎となりました。

次の工程は、基礎周りの土を入れ、設備(水道)の配管等を行っていきます。

さ、上棟が目前と迫ってきました。大変楽しみです。