L型平面を持つ端正な平屋建て 「撫川の家」 2017

閑静な住宅街の二面道路の角地に立つ平屋建て。
角地にふさわしい端正なプロポーションと開放的な空間を持つ住宅を考えた。

躯体性能:耐震等級3(許容応力度計算による構造計算) ※構造についてはこちらへ
外皮性能:Ua値 0.51 ※温熱環境についてはこちらへ
認定長期優良住宅取得

建築中の様子はこちらへ  撫川の家 ブログ

L型平面を持つ端正な平屋建て 撫川の家

屋根形状は、寄棟として道路からの圧迫感をできる限り無い様に配慮した。
また、外壁はこの環境に馴染む様に自然素材の杉板張りとし、木のトーンを落とすために塗装を施した。

L型平面を持つ端正な平屋建て 撫川の家

造園は、もともとあった雑木林の中にこの住宅が建つ様に施した。
周辺のここを通る人々が、緑を感じられるようにしている。

L型平面を持つ端正な平屋建て 撫川の家

L型の平面に守られるように配置した中庭。
リビング・ダイニングの大きな開口から、直接デッキに出ることができ自然を感じることができる。

L型平面を持つ端正な平屋建て 撫川の家

約6mの幅のあるリビング・ダイニングの開口部。
障子を閉めることにより、柔らかな光が包み込みます。

L型平面を持つ端正な平屋建て 「撫川の家」

敷地は、岡山市中心部より少し離れた田園風景の残るのどかな場所である。
二面道路の角地にふさわしく、端正なプロポーションと美しい庭が一体となり、
家族が集まれる場を持つ住宅を考えた。
比較的ゆったりとした広さの敷地であったことと、
家族が集まって楽しそうに過ごすクライアントの暮らしぶりから、
平屋建ての住宅を提案した。
平屋の住宅は、往々にして動線が長くなりがちで平面的な動きとなり、
変化を持たせにくい側面がある。
そのため動線上に収納やスタディーコーナーなどの機能性を持たせ、
平面空間の有機的な連続性を図った。
その結果住空間が心象的なつながりを持ち、さらに庭との連続性も生まれ、
家族が集い、笑顔があふれ、暮らしの礎を築くことができる住宅となった。

木造/在来軸組工法(平屋建て)
延べ床面積:103.86㎡
設計:藤原昌彦(バウムスタイルアーキテクト一級建築士事務所)
施工:株式会社バウムスタイルアーキテクト
構造設計:長坂設計工舎 長坂健太郎 馬上友弘
設計期間:2015年10月~2016年10月
施工期間:2016年07月~2017年03月
写真:田中園子/QUA DESIGN style