外壁の下塗りができ、家の形やボリュームが
わかるようになりましたね。
十分に乾燥させたあと、仕上塗りのシラスそとん壁を塗っていきます。
室内の造作も進んでいます。
ここはリビングから見える畳コーナーです。
一段上がり、その段差を利用して下に2個の開口がありますね。
キリがついた所で階段の造作に取り掛かります。
階段の材料は注文をかけて大部分の加工がされてきますが、
ここから階段をかけるために、大工さんがさらに加工を進めていきます。
数日後、階段の完成をお見せしますね~(^-^)/