夏かと思わせるような一日でしたね。
これから家を計画されるお客様のところで、ライフプランをファイナンシャルプランナーと行いました。
しっかりと、総予算を把握することが出来、次の段階へ。
土地探しが当面の検討事項になりますが、その前に土地にいくらぐらいかけられるのかを算出してから行っていきます。
とある情報で、全国の木造住宅の延べ床面積と請負金額(設計費用は別と思われる)が出ていました。(延べ床面積の平均約37坪、請負金額の平均約2650万円。)
参考になるかどうかは、分かりませんがこのような事柄も参考にしながら、資金計画は行っていくとよいと思われます。
設計を依頼を頂いている住宅は、本当に条件がさまざまで、平屋もあれば2階建てもあり、延床面積が70坪と大きなものもあれば、2階建てで延床面積20坪のものもあります。
さまざまな条件や状況により、色々な物事や金額が変わってきますので、その建築に合わせた資金計画を心がけています。
すべてが思うとおりになるわけではありませんが、しっかりと事前に把握できることについては共有しながら行っていきましょう。
藤原昌彦