春の長雨

藤原の日記

せっかくのお花見シーズンなのに、ここのところ雨ばかりですね(=_=)

最近の現場写真もどんよりとグレーがかっています。

施工中の写真は「後日撮る」ことができない部分も多いのとても残念です。

 
P1240242
(せっかく行けた菓乃葉でも曇り空…。でもお庭はきれいに色づいていました♪)
 

先日、事務所にいる時に希少な晴れ間があったのでカメラを持ち

ニュースレター用の写真を走って撮りに行きました(*^^)v

そんな努力?もあったニュースレターが今月も10日に発行されるので届く方は是非ご覧ください^^

 

 

憂鬱な春の長雨ですが、日本語には雨の表現がたくさんあると言いますよね。

春の雨だけ調べてみましたがこれだけありました。

・菜種梅雨(なたねづゆ)
・小糠雨(こぬかあめ)
・春時雨(はるしぐれ)
・春驟雨(はるしゅうう)
・春夕立(はるゆうだち)
・春霖(しゅんりん)
・催花雨(さいかう)
・甘雨(かんう)
・花時雨(はなしぐれ)
・春雨(はるさめ)
・紅の雨(くれないのあめ)

本当はもっとあるかもしれませんね。

・菜種梅雨(なたねづゆ)・・・3月から4月ごろに降る雨。菜の花など花々が咲く時期の雨。
・春霖(しゅんりん)・・・・・3月から4月にかけて天気がぐずつく時期のこと。春の長雨とも呼ばれます。霖は、長雨の意味。

今降っている雨はこのあたりの名前がついているのでしょうか?

違う表現を知るとこの雨も以前より楽しめそうな気がしてきました。

でも、桜が雨で散ってしまうのは惜しいですね(+_+)

staff.K