2019.9.13(fri)
墨出し。
真備町の家Ⅱ
上棟に向けて準備が始まりました。
構造材の搬入の前に大工さんが墨出しをしています。
これは土台・柱などを真っ直ぐ施工するために基礎に墨で印を付けていきます。 墨壷から糸を引っ張ってその糸を弾いて印を付けます。
同時で水道配管も行っています。
来週は構造材が搬入されますので土台敷きなど行っていきます。
真備町の家Ⅱ のほかの記事
- 2019.12.5(thu)天井下地。
- 2019.12.3(tue)リビング建具。
- 2019.12.2(mon)小屋裏収納。
- 2019.11.29(fri)左官職人さん。
- 2019.11.26(tue)断熱材施工。
- 2019.11.25(mon)外壁施工。
- 2019.11.20(wed)外壁施工準備。
- 2019.11.17(sun)現地打合せ。
- 2019.11.16(sat)進む現場
- 2019.11.7(thu)フローリング施工。
- 2019.11.2(sat)外部枠施工。
- 2019.10.16(wed)床暖房パネル施工。
- 2019.10.14(mon)ラス地。
- 2019.10.8(tue)電気配線。
- 2019.9.30(mon)躯体検査前の確認。
- 2019.9.24(tue)上棟。
- 2019.9.23(mon)祝上棟
- 2019.9.20(fri)羽柄材搬入。
- 2019.9.17(tue)構造材搬入②。
- 2019.9.16(mon)構造材搬入。
- 2019.9.10(tue)浄化槽設置。
- 2019.8.27(tue)型枠解体。
- 2019.8.22(thu)立上りコンクリート打設。
- 2019.8.20(tue)コンクリート打設。
- 2019.8.19(mon)配筋検査。
- 2019.8.9(fri)基礎配筋。
- 2019.8.6(tue)基礎工事。
- 2019.7.30(tue)地盤改良2日目。
- 2019.7.29(mon)地盤改良工事の着工